Top page (有)印伝の山本 鹿革に漆をつけて加工した日本の伝統的工芸品の製造・販売会社
Contents menu
ラインナップ
店舗案内
メディアガイド
リンク集
プライバシーポリシー
印伝の山本ブログ
Contact us
〒400-0862
山梨県甲府市
 朝気3‐8‐4

(有)印傳(印伝)の山本

TEL 055-233-1942
FAX 055-228-3922

お問い合せ

■当社では相互リンクを募集しております

相互リンクについては「こちらのリンク先」をご参照ください。




やまなし伝統工芸館

伝統工芸館

山梨県の伝統工芸品に関する歴史的な資料や作品を展示しています。展示は、経済産業大臣指定の甲州水晶貴石細工、甲州印伝の原料、製造工程および作品などをメインに、甲州武者のぼり・鯉のぼり、手彫印章・手彫水晶印、甲州雨畑硯、甲州大石紬織物、西島手漉和紙、親子だるま、甲州鬼瓦、市川大門手漉和紙、山梨貴宝石、富士勝山スズ竹工芸品などの作品を幅広く展示しています。また2階のミュージアムショップでは伝統工芸品の品々を販売しています。


生活改善委員会(楽天ショップ)
楽天印伝
当社製品が楽天ショップでお買い求めできるようになりました。
ご希望の商品がございましたら上記リンク先よりご購入可能です。
こちらに掲載されている商品に関しては上記リンク先にお問い合わせください。


うるしアートはりや(蒔絵)
うるしアートはりや

石川県山中温泉で工房を構え蒔絵によるアクセサリーや茶道具などの製作・販売を行っています。蒔絵とは漆を用い、その上に金粉を蒔いて加飾する日本の伝統工芸です。

Copyright(c) 2005.inden-yamamoto.