山梨県の伝統工芸品に関する歴史的な資料や作品を展示しています。展示は、経済産業大臣指定の甲州水晶貴石細工、甲州印伝の原料、製造工程および作品などをメインに、甲州武者のぼり・鯉のぼり、手彫印章・手彫水晶印、甲州雨畑硯、甲州大石紬織物、西島手漉和紙、親子だるま、甲州鬼瓦、市川大門手漉和紙、山梨貴宝石、富士勝山スズ竹工芸品などの作品を幅広く展示しています。また2階のミュージアムショップでは伝統工芸品の品々を販売しています。
石川県山中温泉で工房を構え蒔絵によるアクセサリーや茶道具などの製作・販売を行っています。蒔絵とは漆を用い、その上に金粉を蒔いて加飾する日本の伝統工芸です。 Copyright(c) 2005.inden-yamamoto.